2021オンラインハンドメイドバイシクル展 開催いたします。

展示内容 |
「オンラインハンドメイドバイシクル2021」開催に向けて現在準備を進めています。 開催期間:令和3年2月13日(土)10時00分~ 3月21日(日) (予定) 主 催: 一般財団法人日本自転車普及協会 自転車文化センター 掲載場所:自転車文化センターホームページ並びにSNS(Facebook、Twitter、YouTube)(予定) 〔1〕ハンドメイド自転車の各社の自転車や情報を紹介 ① 『スポーツ用自転車』 ② 『街乗り用自転車』 ③ 『高齢者・障害者用自転車』 ④ 『独創的自転車』 4つの分類を設け、日本国内で完成車を制作、販売するハンドメイドビルダーの制作自転車ならびに、「独自の技術により造られているもの」、「斬新な新機構を試作して製品化を目指しているもの」等の自転車を各社1台ずつ紹介します。 出展社:33社(予定) WELD ONE、EQUILIBRIUM CYCLE WORKS、 絹自転車製作所、今野製作所、サイクル&カヌー アマンダスポーツ、 サイクルグランボア、サイクルストアーオカダ、SANO MAGIC、 Sunrise cycles、Shin・服部製作所、three branch cycles、 T R、東叡社、東京サイクルデザイン専門学校、東洋フレーム、 5LINKS、プロショップタカムラ製作所、HELAVNA CYCLES、 細山製作所、堀田製作所、マツダ自転車工場、macchi cycles、 〔2〕各社の掲載車を映像に収録し、動画を配信 出展社の中より実際の工房にカメラマンが訪問し動画収録、配信いたします。 収録社:10社(予定) 〔3〕ハンドメイドビルダーのスペシャルオンライントークショー 当会が配信しておりますYouTube公式チャンネル BPAJ.CHにて、 ハンドメイドビルダーによるスペシャルトークショーを ライブ配信いたします。 出展社の中から、2名のハンドメイドビルダーにトークいただく予定です。 2月13日(土)、3月20日(土) (予定) ~ハンドメイドバイシクル展のロゴが新しくなりました~ ~Design Concept~ ・一目で自転車と分かる「視覚性」 ・パーツから連想される「手作り感」 ・長く使われるための「可変性」 初めてのオンラインでの開催となります。引き続きハンドメイドバイシクル展をどうぞよろしくお願いいたします。 ※新型コロナウイルス感染拡大等に伴い、行政機関の命令・指導等により開催中止となる場合がございます。予めご了承ください。
|
---|---|
|
![]() |